[鯖] Alvitr
[Guild] おこげらんど (はむぽぽ同盟)
[流れ] F共通 防衛】おこげvsメロ→【攻め】(おこげ+Ymir)vs(メロ+螺巌)→派遣B4
[職] 火力WL
[米]
どうも気分屋です。
変態装備はほぼほぼレンタルです( ・´ー・`)
鎧は 地属性 一般15 Matk7
装備貸してくれる皆さまと我儘いって献身だしてもらったRGに感謝
WLでGv出るのは二回目です。めっちゃ雑魚です( ノД`)シクシク…。
前回は暴発ステして封印してたのですが、
今回はどんどん使っていこうと思ってステイシスを狙っていきました。
クール回復してないのに突っ込んであってなったりもてへぺろ☆(・ω<)
普段は皿ですがクリックする距離がより遠いため
足元管理と数セルの移動がすごく難しいですね。
FMJFの存在を思い出したのが割と後半なので、もっとGvで
慣れさせて行きたいです。
EMC後に動き出しが遅いのは多分2PCのAB動かしてます。
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
[鯖] Alvitr
[Guild] おこげらんど (はむぽぽ同盟)
[流れ] vsかもす同盟 F共通 防衛→攻め
[職] 妨害皿
[米]
防衛時間13分 攻め時間70分ぐらい
互角ですね(白目)
立ち位置はいつもより後ろでした。
装備は少し魔法耐性よりにしましたが、Hiで落とされることが多かったですね・・・
片っ端から金盾なのはひどいと思います。
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
戦死者の墓の非BOSSの掴み方をMOBごとにご紹介します。
間違ってる所もあるかも知れません、ご了承下さい。
装備、ステは参考です。私はもっていませんが人鉄盾とか
デビリンエスランとかあるともっと楽になると思います。
ある程度の人耐性とある程度の状態異常耐性とある程度の
詠唱速度があればOKです。
【ステータス】
Str:100
Agi:108
Vit:108
Int:30
Dex:90
Luk:50
【装備】
上段:ダークハンド(ジェミニc)
中段:グラス(ジェミニc)
下段:くわえた苺 海賊の短剣
武器:+7セイフティロッド DEX+11?
盾:金剛石の盾(MDEF、風、人)
鎧:ブリュンヒルデ スプリントメイル(アルギオペc)
肩:+7堕天司祭の闇光外套(真化ラグナロクc)
+7マントオブフレイムハート(エミュールプラメールc)
靴:知力の時空ブーツ(魔力4、光速) (魔力4、鋼鎧)
ア:銀細工のブレスレット(スモーキーc) ケラウノス
ア:輝く聖水(HP、DEF、詠唱)
【マックスペイン】
・詠唱後、身体が黄色くなる
・10秒程、物理近距離遠距離魔法攻撃全て
受けたダメージを攻撃したキャラを中心に11*11セルぐらい?
の範囲で跳ね返す。
・SW、ハイドで無効が可能。
画面外で反射入ると色がわからないので、非BOSSであれば
常に、反射するかチェックして下さい。
方法は反射されても痛くない攻撃をあてるだけです。
基本的には接敵していれば使ってきません。
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
[鯖] Breidablik
[Guild] PW様
[流れ] 攻めたり守ったり
[職] ハイプリースト(レンタルマン)
[米]
せっかくダイスイベントきてるし他鯖TEも経験したいねっていうことで
10人前後で参加させて頂きました。参加許可下さったPW様や相手
して頂いたB鯖の皆さまありがとうございました。
自鯖(A鯖)は最近はERロキしかないので、ER放置しての平地戦は
新鮮で戦闘時間も長くとても楽しめました。
個人的な反省点だとLDの存在を忘れてて使い始めたのが後半から
だったのはもったいなかったです。
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Ragmo. 2014